• WORKS
  • PROFILE
  • BLOG

福盛貴弘の大阪弁エッセイ

田辺聖子さんの大阪弁エッセイの読後感をはじめ、その頃の大阪弁と私の大阪弁を比べながら、ああだこうだ言ってます。

2017.06.20 20:54

「ややこしい」大阪弁ちゃらんぽらんの読後感

その1

『大阪弁ちゃらんぽらん』「ややこしい」を読んで その1 - 福盛です。

「ややこしい」pp.96-106 うっとうしい、複雑な、うさんくさい、何しとるか...

福盛です。

その2

『大阪弁ちゃらんぽらん』「ややこしい」を読んで その2 - 福盛です。

藤本義一サンは、「ややこしい」という語は、 「ややこから来てるのとちがうかなあ」...

福盛です。

その3

『大阪弁ちゃらんぽらん』「ややこしい」を読んで その3 - 福盛です。

不景気やと店は「ややこしく」(p.102)なる。 赤字決算や粉飾決算、ブラックや...

福盛です。

  • 大阪弁(25)

福盛貴弘の大阪弁エッセイ

田辺聖子さんの大阪弁エッセイの読後感をはじめ、その頃の大阪弁と私の大阪弁を比べながら、ああだこうだ言ってます。

  • 2017.07.16 12:42
    「しんきくさい」大阪弁ちゃらんぽらんの読後感
  • 2017.06.05 16:10
    「あんばい」大阪弁ちゃらんぽらんの読後感

0コメント

  • 1000 / 1000

Copyright © 2025 福盛貴弘の大阪弁エッセイ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう